★レスキューポリスギャラリー★
<特警ウインスペクター/特救指令ソルブレイン/特捜エクシードラフト>
<画像&コメント提供:ダン・ブリッグスさん>
★★★『特捜エクシードラフト』「スクラムヘッド」の画像を追加<2008/3/20>★★★
<画像をクリックすると拡大します>
★特捜エクシードラフト★
|
||
![]() |
||
『特捜エクシードラフト』の”スクラムヘッド”です。 エクシードラフトの3人が搭乗する、捜査・救急マシンです。某オークションで2万円で購入しました。 |
上部には、パトライト一体型の消火砲”トライキャノン”が搭載され、Fバンパー下部には、暴走車両制圧等に使用されるチタナイト製の爪が装備されている。 | 左側面には、”ハイドランダー”のトランク、右側面には”ブルース”&”キース”のトライジャケットが格納されている。 |
『特捜エクシードラフト』より、トライジャケットシリーズの”ドラフトレッダー”です。 極初期に生産されたもので、希少価値が非常に高いです。某オークションで4100円で購入しました。 |
装着変身シリーズの名残が伝わってきている一作です。 内容は良いのだが、プラ製であるのが腹立たしいです。 |
『特捜エクシードラフト』の主演車両”バリアス7”です。 画像はポピニカ版で、完全変形のギミックはありませんがディテールは最高です。 |
![]() |
||
レスキューポリスシリーズの主役車両3台です。 右より『特警ウインスペクター』”ウインスコード”、中央は『特救指令ソルブレイン』”ソルギャロップ”、左は『特捜エクシードラフト』”バリアス7”です。 |
★特警ウインスペクター★
|
||
『特警ウインスペクター』より、スーパーリアルボイスDXファイヤーテクターの箱です。 |
本体です。身長は250mmで、3種類の台詞を喋るのですが少々声が変なのが難点・・・。 | ファイヤー専用のレスキューツール”マックスキャリバー”です。 |
ウインスペクターの最強兵器”ギガストリーマー”です。 画像はスピナーモードです。 |
”ギガストリーマー”に”マックスキャリバー”をジョイントした、マキシムモードです。やっぱり、この状態が個人的には最高です。 |
ヘルメットの着脱時ですが、似ているかな・・・? |
★特救指令ソルブレイン★
|
||
『ソルブレイン』のミニットブレインシリーズの一部です。 殆どは某オークションや中古屋で購入しています。 |
ミニットブレインDXセットの内容で、ソルブレイバー&ソルギャロップのセットです。個人的にはこの組み合わせはベストですね。 | ソルブレインの車両で、青のトヨタセラが”ソルギャロップ”で黄色のエスティマが”ソルドレッカー”です。二台ともプロポーションもよく、”ソルギャロップ”の方はセラファンにとっては唯一のダイキャストカーです。 |
フリーポーズDXソルブレイバー”の箱です。 |
本体です。少々立ちが悪いのが難点ですが・・・。手の武器は、ケルベロス凾フショットモードです。 | ソルブレインの最強兵器”パイルトルネード”です。 |
”パイルトルネード”に”ケルベロス凵hを合体させたトルネードバーストモードです。
|
ケルベロスデルタのスラッシュモードです。少々長い感もありますが、十分かっこよさが出ています。
|
”WSP”(ウインスペクター)&”SRS”(ソルブレイン)の二大ヒーローとの共演です。(本当は”ナイトファイヤー”と並べたい所・・・)
|
ご意見・ご感想は、『特撮&ドラマBBS』へお願いします。
MENU | HOME |