<2019.8.30更新>
1990年4月、日本テレビ系金曜夜8時『黄金刑事ドラマ』枠で放送開始した90年代を代表する刑事ドラマ。開始当初、舘ひろし主演のハードボイルドタッチ路線で全16回に渡り放送されたが、舘氏は、半年で降板し、(その後、石原プロ制作「代表取締役刑事」の主演に)その他のレギュラーは、残り(由美子役の黒木瞳除く)、二代目に、郷ひろみが主役(1990年10月〜91年3月)を引き継いだ。また、翌年には、水谷豊が三代目の主役で登場した「刑事貴族2」(1991年4月〜92年3月)が放送され、ややコメディ路線にリニューアルされる。以後「刑事貴族3」(1992年4月〜12月)までが放送される。刑事ドラマの主役が次々と入れ代わると言う今までになかったケースを辿った異色のシリーズになりました。 「ガースのお部屋」では、「刑事貴族」の原点であり、私のお気に入りだった、舘ひろし版「刑事貴族」のエピソードを紹介致します。 |
〔更新情報〕
2019/8/30 ギャラリーページ更新しました
2017/1/24 お知らせ追加しました
2016/8/1 再放送情報更新しました
2013/5/9 再放送情報更新しました
2013/2/24 再放送情報更新しました
〔お知らせ〕
〔再放送情報〕
現在放送されていません。
〔ギャラリー〕
ずんだもちさんの牧ガバメント+サングラスの画像を追加しました!!
TESUさんの牧ガバメント+テレビジョンドラマ誌の画像を追加しました!!
〔関連記事〕
![]() |
■『刑事貴族』オリジナルサウンドトラック @ CALL FOR ACTION 《『刑事貴族』牧編・オープニングテーマ》 A IN THE BIG CITY B 2 OF A KIND C LOOK WHO’S CRYING NOW D CATCH ME IN YOU CAN E LIFE OF CRIMES F VICTIMS(OF THE WAY WE LIVE TODAY) G DON’T RUNAWAY H IN THE NAME OF LOVE I 抱きしめて (舘ひろし) 《『刑事貴族』牧編・エンディングテーマ》 ●ニューヨークでレコーディングされた海外アーティストのボーカル入りの楽曲を集めたサントラ。牧編のOPとEDが収録されています。 |
![]() |
■『刑事貴族2』オリジナルサウンドトラック |
〔キャスト/スタッフ〕
企画
|
小杉義夫
|
プロデューサー
|
初川則夫
|
音楽
|
山崎稔
|
音楽監督
|
鈴木清司
|
制作
|
日本テレビ
東宝株式会社 |
![]() |
牧 俊介・・・・舘ひろし 志村由美子・・・黒木 瞳 泉 裕史・・・・布施 博 岩田伸夫・・・・布川敏和 武田秀彦・・・・地井武男 宮本 謙・・・・松方弘樹 |
〔エピソード紹介〕
タイトル |
脚本 |
監督 |
|
1 |
金子 裕 |
長谷部安春 |
|
2 |
柏原寛司 |
木下 亮 |
|
3 |
古内一成 |
木下 亮 |
|
4 |
大川俊道 |
長谷部安春 |
|
5 |
金子 裕 |
長谷部安春 |
|
6 |
宮下隼一 |
村田 忍 |
|
7 |
峯尾基三 |
村田 忍 |
|
8 |
大川俊道 |
長谷部安春 |
|
9 |
岡 芳郎 |
長谷部安春 |
|
10 |
金子 裕 |
木下 亮 |
|
11 |
柏原寛司・棚谷俊文 |
木下 亮 |
|
12 |
古内一成 |
村田 忍 |
|
13 |
峯尾基三 |
村田 忍 |
|
14 |
金子 裕 |
木下 亮 |
|
15 |
岡 芳郎 |
木下 亮 |
|
16 |
柏原寛司 |
村田 忍 |